TOP > 2012年山口県下関市・吉母ビーチクリーンアップ大作戦を実施しました。(山口県・ダイビングショップFUN)
2013年6月12日 | 戻る→ |
地元山口県下関市の全体のクリーンアップ大作戦にあわせ、今年で7年目となるいつも利用している(ホームグランド)室津の海底及び浜辺のクリーンアップを開催しました。
![]() |
今回は、なかなかあわせられなかった山口県漁協豊浦室津支店の皆様方と協力のもと開催の運びとなりました。陸班・海班と、3箇所に分かれ、大小問わず隅々まで行いました。
特にここは、釣り客が非常に多く、海底ではエギ(ルアーなど)がかなり落ちてあり、スーツに損傷をあたえてしまうことでこれを主に回収。
ここは、他国のゴミが流れてくる地区でなかなか海がきれいになりません。
でも、地元の一人一人の力でゴミを見つけたら回収をおこない、まわりを見ても、ゴミの落ちていない環境になること夢見て、これから先取り組んでいきたいと思います。
海を愛する一人として、昔のあの青いきれいな海になりますよう祈るばかりです。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
他空き缶、コンビニのランチボックスやゴム手袋、ポリ容器など仕分けを行い約2時間の清掃を実施し、お昼からは恒例のBBQをして次回の室津の使用について、「ファンダイブのついでにゴミを少しずつ拾って行きましょう!!」っとたくさんのみなさんのお声を頂きました。
![]() |
![]() |